2017年05月07日 10:27
5月7日上流を川見してきました!
こんにちは。
矢作川解禁まで、あと4日です。
昨日はさほど細かく川見が
出来ませんでしたので・・・
早起きして上流へ行ってきました。
主要地点の水温は以下の通りです。
笹戸橋下流 12.5℃(6:30計測)
平畑囮屋前 14.5℃(6:45計測)
うつな瀬 14.0℃(7:00計測)
小渡やな上流 14.0℃(7:20計測)
やはり今年は春の訪れが遅れたので
水温上昇も遅れています。
例年より2~3℃水温が低い状況ですね。
解禁日も今の天気予報でいくと、
同じような水温で迎えることになりそうです。
早朝はかなり渋い状況になると思いますので、
オトリの循環をうまく行ってください。
昼前くらいからが勝負かな?
・・・ということで、私のポイント予測!
競馬の予想みたいなものですので、
当たるかどうかはわかりませんが、
遠方よりお越し下さるお客様の参考に
なれば幸いです。
【本命】
・小渡やな上流
【対抗】
・小渡やな下流
・寿楽荘下(中段より下流)
【穴】
・うつな瀬の中段より下流
結構、具体的に表記しましたがあくまでも私の
予想ですので・・・ご容赦くださいませ。
水温が上昇すれば、比較的水深のある瀬でも
釣れると思われますが、ひざ下の水深で波立つ
所が狙い目になると思われます。

「大穴」予想したうつな瀬の流れです。
ここ数年、解禁日はあまり良くなかった場所
ですが、今年はかなり石が綺麗です。
中段付近では流れが複雑になっていて
とても攻めにくいところですが、丁寧に探れば
数がでるポイントで、私の好きなポイントの
一つでもあります。
では・・・楽しい解禁をお迎えください。
椿 隆明
矢作川解禁まで、あと4日です。
昨日はさほど細かく川見が
出来ませんでしたので・・・
早起きして上流へ行ってきました。
主要地点の水温は以下の通りです。
笹戸橋下流 12.5℃(6:30計測)
平畑囮屋前 14.5℃(6:45計測)
うつな瀬 14.0℃(7:00計測)
小渡やな上流 14.0℃(7:20計測)
やはり今年は春の訪れが遅れたので
水温上昇も遅れています。
例年より2~3℃水温が低い状況ですね。
解禁日も今の天気予報でいくと、
同じような水温で迎えることになりそうです。
早朝はかなり渋い状況になると思いますので、
オトリの循環をうまく行ってください。
昼前くらいからが勝負かな?
・・・ということで、私のポイント予測!
競馬の予想みたいなものですので、
当たるかどうかはわかりませんが、
遠方よりお越し下さるお客様の参考に
なれば幸いです。
【本命】
・小渡やな上流
【対抗】
・小渡やな下流
・寿楽荘下(中段より下流)
【穴】
・うつな瀬の中段より下流
結構、具体的に表記しましたがあくまでも私の
予想ですので・・・ご容赦くださいませ。
水温が上昇すれば、比較的水深のある瀬でも
釣れると思われますが、ひざ下の水深で波立つ
所が狙い目になると思われます。

「大穴」予想したうつな瀬の流れです。
ここ数年、解禁日はあまり良くなかった場所
ですが、今年はかなり石が綺麗です。
中段付近では流れが複雑になっていて
とても攻めにくいところですが、丁寧に探れば
数がでるポイントで、私の好きなポイントの
一つでもあります。
では・・・楽しい解禁をお迎えください。
椿 隆明
Posted by モニター釣師
│コメント(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。