2017年06月29日 12:31  

6月29日の釣果

こんにちは。

なかなかアユ釣りの練習ができないので、
仕事前に少し竿を出してきました。

場所: 豊田大橋下流
時間: 9:20~11:20
釣果: 21尾
サイズ: 13~19㎝(平均16㎝)
水温: 22℃
水況: 水位減水で濁りなし
仕掛け: 水中糸004複合メタル
      中ハリス 0.4号直結32センチ
      針 6.5号4本イカリ しわりタイプ


左岸の早瀬で入れ掛り


なかなかのサイズです。


追い気満々か?


13㎝クラス5尾は放流しました。

石が白いところ(右岸)はかなり砂虫がついています。
左岸の黒い瀬か、右岸下流の砂虫のついていない
ポイントが狙い目です。
ものすごい!アタリで飛んできますので
楽しい釣りができました。
これで、出水があればかなり期待できる状況に
なると思われます。
アユはうじゃうじゃ居ますね。
楽しみです。

椿 隆明  
  • LINEで送る


Posted by モニター釣師 │コメント(0)

2017年06月27日 06:59  

第6回「広友会カップ」のご案内

こんにちは。

すっかり恒例になってきました
「広友会カップ」を今年も開催いたします。

和気あいあいと楽しい大会ですので、
ぜひともお気軽にご参加くださいますよう
お願い申し上げます。

~第6回 「広友会カップ」~
8月27日(日)*予備日なし

◆参加費  1000円/人(当日徴収します)
◆集合  広瀬おとり販売所に7:00集合

◆参加申し込み:下記までメールにて

  wanpakubo-zu.mk2@ezweb.ne.jp
 
 *件名に「広友会カップ参加希望」と明記。
 *氏名、年齢、住所(市町村まで)、携帯番号(自宅)
   を本文に明記して送信してください。

◆当日のスケジュール(概要)
 7:00~7:30 受付、入川順の抽選
 7:30~8:00 開会式、ルール説明、囮配布
 8:00~12:00 試合
 12:00~13:00 検量、成績発表、閉会式

◆参加申し込み〆切  8月12日

◆その他
 *入川券、昼食は各自でご準備ください。
 *大会中、移動中の事故はすべて自己責任で
   お願いいたします。
 *お預かりした個人情報は大会の運営以外には
   使用いたしません。

問い合わせ等がございましたら、
この記事のコメントに入力願います。

昨年(第5回)の大会風景

緊張の検量・・・


釣果のアユ(昨年は全体的に小さかった)


恒例のスイカ差し入れ


昨年の参加者


広友会カップ大会事務局
椿 隆明
  
  • LINEで送る


Posted by モニター釣師 │コメント(2)

2017年06月18日 21:45  

6/17 釣果情報

場所:寿橋下流、日の出橋
時間:10:00~14:00
天候:晴れ
水況:渇水気味で濁りなし、垢腐れあり
釣果:1尾、16尾
サイズ:11~18㎝
仕掛け: 水中糸 複合メタル005号
      針 6号早掛け3本イカリ

一日遅れですみません。

上矢作が解禁だったので明智川の矢作との共同漁場へいくも
鮎が見えません。三つ釣って撤収しました。

気を取り直して?寿橋下流に行くも返り討ち・・・時速1で撤収。
ここは第二ダムの水があって水量はあるんですが鮎はあまり見えません。

また気を取り直して日の出橋上流へ
橋上流一個目の瀬の上で4つ。
釣りあがるも追加なし
もうちょい上にパッと見川が分かれてるようなところの
右岸のチャラチャラで二時間くらいで12尾。
上のトロバにストックはたくさん居ますが、群れて走っているだけ

あれが釣れるようになるのはいつになることか・・・

山口浩平
  
  • LINEで送る


Posted by モニター釣師 │コメント(1)

2017年06月15日 11:04  

6月15日の釣果

こんにちは。

しかし・・・雨が降りませんね!
短時間ですが、久しぶりの矢作川です。

場所:古鼠水辺公園
時間:7:00~7:40
釣果:なし
水況:水位約20㎝減水 濁りなし
    垢腐れ、カワシオグサあり
水温:20℃(7:00時点)
仕掛け:水中糸005複合メタル
     針 6.5号4本イカリ

川をモニタリングしながら竿を出しましたが、
とにかく石色が悪く、ハミ跡もほとんどなし!
ヘチのタルミでアユが跳ねていましたので、
まだまだ群れているようです。

場所:平成記念橋下流
時間:8:00~10:00
釣果:9尾
サイズ:10~15㎝




全体的な印象としては、まだまだ川が
出来上がってない様子です。
釣れているアユはどうも放流モノのようです。
昔のように型の良いアユが流心で・・・
なんてことはないのかな?

練習にはなったので良しとしましょう!
土曜日の午後、もう一度やってみます。

椿 隆明  
  • LINEで送る


Posted by モニター釣師 │コメント(1)

2017年06月12日 16:41  

6/12釣果情報

場所:ガンジョウジ、犬伏出会い、笹戸
時間:10:00~各所1時間
天候:晴れ~くもり
水況:渇水気味で濁りなし、垢腐れあり
釣果:0尾、5尾、2尾
サイズ:7~18㎝
仕掛け: 水中糸 複合メタル005号
      針 6号早掛け3本イカリ
ざっと探ってみましたが居るのはチビばかり・・・
中流のエリアはコケが石に付いているのでさっぱりです。


唯一、笹戸橋の下の瀬肩で写真の子が釣れたのが収穫です。

こんなのもいるんだなぁって関心しちゃいましたがこのサイズの
個体数は少ないと思います。

いかんせん雨がほしいです。

山口浩平
  
  • LINEで送る


Posted by モニター釣師 │コメント(2)